第1戦 1月13日(日) 天候⇒晴れ/風⇒南西弱/水温4.5~6度/水位⇒通常+5㎝/水質⇒並 桜川⇒並
【エントリー 16名・ウェイン3名・キーパーサイズ無・3尾総重量〕
1位・・谷川氏・・1尾、2.540g、51㎝ 、大岩田石積み/3inファットヤマセンコーノーシンカー。
2位・・柳澤氏・・1尾、2.020g、46.5㎝、大岩田石積み/シーザーコムノーシンカー。
3位・・宮 プロ ・・1尾、980g、40㎝、土浦港ブレイク/シャッド。
ビッグフィッシュ賞 谷川氏 51㎝、2.540g
<エントリー>
伊丹氏 佐藤(良)氏 高橋氏 今井氏 井上氏 菊池氏 大塚氏 内田氏 諸岡プロ 田中(誠)氏 北島氏 中田氏 島川氏
<BNC第2戦>は、2月10日、スタートAM8:00です。
お寒いとは思いますが多数ご参加お待ち申し上げます。
同船OKですがローボートは体重制限があります。
第6戦 6月10日(日) 天候⇒曇り~晴れ/風⇒北東弱~東南東やや強/水温⇒23~24度/水位⇒通常+2㎝/水質⇒並~やや並 桜川⇒並~やや悪
【エントリー 5名・ウェイン 4名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・諸岡プロ・・3尾、総重量 2.580g、最大魚50.2㎝ 1.760g、波除沖ブレイク/キッカーバグテキサス、波除/スピナーベイト。 ランカー貯金ゲット!!
2位・・井上氏・・3尾、総重量 1.480g、最大魚34.5㎝ 640g、桜川河口/クランク、中流/ダウンショット。
3位・・宮 プロ・・1尾、総重量 580g、32.5㎝ 桜川中流葦/テキサス。
中川氏・・2尾、総重量 540g、26.5㎝、波除周辺/4inヤマセンコーノーシンカー。
ビックフィッシュ賞 諸岡プロ 50.2㎝ 波除沖ブレイク、キッカーバグテキサス。
<エントリー>
田中氏
第5戦 5月13日(日) 天候⇒晴れ/風⇒無~南東弱/水温⇒19~20度/水位⇒通常-2㎝/水質⇒やや並 桜川⇒やや悪~悪
【エントリー 6名・ウェイン 5名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・豊田氏・・3尾、総重量 2010g、最大魚43.5㎝ 1.220g、波除周辺/4inヤマセンコーノーシンカー.グリーンパンプキン。
2位・・宮プロ・・3尾、総重量1.860g、最大魚41.5㎝ 1.060g、土浦港/ダウンショット、桜川石積み/テキサス。
3位・・諸岡プロ・・3尾、総重量1.640g、最大魚41㎝ 1.160g、波除沖ブレイク/ラバージ具、桜川石積み/クランク、波除/スピナーベイト。
衛藤氏・・1尾、42.5㎝,1.240g、土浦港浮き漁礁/ダウンショット。
椎名氏・・1尾、36.5㎝、800g、波除/4inヤマセンコーテキサス。
ビックフィッシュ賞・・豊田氏 43.5㎝。
<エントリー>
田中氏
投稿日
2011年9月11日 投稿者
バスターのぐち 分類
バスターのぐちCUP 試合結果.
Tags: カットテール, クランク, シュリンプ, ジグヘッドワッキー, スピナーベイト, スリムセンコー, ダウンショット, チャターベイト, テキサス, ネコ, ハンツ, フットボール, フラットフリッカー, ヤマセンコー.
第9戦 9月11日(日) 天候⇒曇り後晴れ~曇り/風⇒北東~東南東やや強/水温27.5~29度/水位⇒通常+5㎝/水質⇒並~やや悪 桜川⇒並
【エントリー 9名・ウェイン 7名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・大高氏-3尾、3.400g、最大魚 42㎝、1.380g、桜川河口小水門付近/フラットフリッカー、チャターベイト、フットボールジグ(OSPハンツ1/4)。
2位・・田中氏-3尾、3.140g、最大魚 47㎝、1.700g、桜川1、2本目、最上流/10inカットテールジグヘットワッキー、5inカットテールヘビーダウン、4inシュリンプテキサス。
3位・・椎名氏-3尾、2.820g、最大魚 46㎝、1.320g、桜川河口右、左岸ブッシュ/4inヤマセンコーテキサス。
鈴木氏・・3尾、2.520g、最大魚 44.5㎝、1.420g、桜川河口小水門付近/フットボールジグ(OSPハンツ3/8)。
豊田氏・・3尾、 2.220g、最大魚 39.5㎝、1.000g、桜川河口、波除/4inヤマセンコー、スリムセンコー。
宮 プロ・・3尾、2.200g 最大魚 42㎝、1.120g、桜川4、5本目橋脚/フットボールジグ(OSPハンツ1/2)。
早坂氏・・1尾、280g、26.5㎝、780g、波除/1/4スピナーベイト。
☆ビックフィッシュ賞・・田中氏 47㎝、1.700g、桜川最上流/10inカットテールジグヘットワッキー。
<エントリー>
井上氏 諸岡プロ
投稿日
2011年8月24日 投稿者
バスターのぐち 分類
バスターのぐちCUP 試合結果.
Tags: カットテール, クランク, スピナーベイト, ダウンショット, テキサス, ネコ, ノーシンカー, フットボール, ヘビダン, ヤマセンコー, ラバージグ.
第8戦 8月21日(日) 天候⇒小雨~曇り/風⇒北東弱/水温27.5度/水位⇒通常/水質⇒並~やや悪 桜川⇒やや悪
【エントリー 10名・ウェイン 9名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・菊池氏-3尾、2.700g、最大魚 43㎝、1.320g、桜川中流/5inカットテールネコ、ラバージグ。
2位・・井上氏-3尾、2.620g、最大魚 40.5㎝、1.140g、桜川河口、上流/クランク、ラバージグ。
3位・・鈴木氏-3尾、2.600g、最大魚 38㎝、1.320g、桜川水門前、水郷橋橋脚/フットボール、ダウンショット。
豊田氏・・3尾、2.540g、最大魚 41㎝、1.040g、桜川河口/4inヤマセンコーノーシンカー。
早坂氏・・2尾、 1.680g、最大魚 40.5㎝、740g、桜川河口右岸/スピナーベイト。
衛藤氏・・3尾、1.420g 最大魚 34.5㎝、560g、桜川河口、中流/クランク、ダウンショット。
椎名氏・・2尾、1.300g、最大魚 36㎝、780g、新川、境川ブッシュ/4inヤマセンコーテキサス。
田中氏・・1尾、900g、38㎝、桜川上流/5inカットテールヘビーダウン。
宮 プロ・・1尾、400g、28.5㎝、沖宿ドック/スピナーベイト。
☆ビックフィッシュ賞・・菊池氏 43㎝、1.320g、桜川河口/5inカットテールネコ。
<エントリー>
横瀬氏
投稿日
2011年6月13日 投稿者
バスターのぐち 分類
バスターのぐちCUP 試合結果.
Tags: カスミクロー, カットテール, クランク, ジカリグ, ジグヘッドワッキー, スプリットショット, スリムセンコー, ダウンショット, ノーシンカー, ノーネームクランク, ヘビダン, ヤマセンコー, レッグワーム.
第6戦 6月12日(日) 天候⇒曇り時々晴れ/風⇒無/水温22~23.5度/水位⇒通常+4㎝/水質⇒悪 桜川⇒悪
【エントリー 11名・ウェイン 9名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・横瀬氏-3尾、2.600g、最大魚 40㎝、1.040g、沖宿ドック、大室ドック、芦際/4inヤマセンコーヘビーダウン、ノーシンカー。
2位・・豊田氏-3尾、2.140g、最大魚 39㎝、1.040g、波除外/4inスリムヤマセンコージグヘッドワッキー。
3位・・井上氏-2尾、1.260g、最大魚 36.5㎝、800g、桜川河口~水郷橋/4inカットテールノーシンカー。
三角氏・・2尾、1.160g、最大魚 37㎝、720g、波除周辺/カスミクロージカリグ、レックワームダウンショット。
早坂氏・・3尾、 1.140g、最大魚 37.5㎝、720g、波除周辺/オリジナルワーム.スプリットショット。
椎名氏・・1尾、最大魚 41㎝、1.000g、桜川河口左岸ブッシュ/4inヤマセンコーノーシンカー。
☆ビックフィッシュ賞・・椎名氏 41㎝、1.000g、桜川河口左岸ブッシュ/4inヤマセンコーノーシンカー。
宮 プロ・・1尾、最大魚 40㎝、920g、石田ドック/5inヤマセンコーノーシンカー。
大高氏・・1尾、最大魚 36㎝、740g、花室川/ノーネームクランク。
田中氏・・1尾、21.5㎝、140g、巨大オダ/5inカットテールヘビーダウン。
<エントリー>
諸岡プロ 鈴木氏
昨日未明のしたたかな雨でタフコン!!
第4戦 4月10日(日) 天候⇒晴れ/風⇒北~南東弱/水温14~15度/水位⇒通常-8㎝/水質⇒並 桜川⇒並
【エントリー 10名・ウェイン 7名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・宮 プロ-3尾、4.340g(1580g、1500g、1260g)、最大魚 43.5㎝、1.580g、桜川JR、桜川橋、石田/クランク。
☆ビックフィッシュ賞・・宮プロ 43.5㎝、1.580g。
☆ウイニングルアー:ノーマン/ディープタイニーN(DTN)
2位・・大高氏-2尾、2.380g、最大魚 40.5㎝、1.220g、桜川、波除ブレイク/フットボールジグ。
3位・・椎名氏-3尾、2.240g、最大魚 38㎝、860g、波除周辺/4inヤマセンコーノーシンカー。
豊田氏・・2尾、1.600g、最大魚 37.5㎝、860g、波除周辺/ヤマセンコーノーシンカー。
諸岡プロ・・1尾、 37.5㎝、840g。
佐藤氏・・1尾、 30.5㎝、420g。
鈴木氏・・2尾、220g。
<エントリー>
井上氏 菊池氏 田中氏
第12戦 12月12日(日) 天候⇒晴れ/風⇒南東弱/水温10.5度/水位⇒通常+11㎝/水質⇒並 桜川⇒並
【エントリー 11名・ウェイン 8名・キーパーサイズ無・3尾総重量】
1位・・豊田氏-3尾、2.560g、最大魚 38.5㎝、960g、波除周辺/4inヤマセンコースリムノーシンカー。
☆ビックフィッシュ賞・・椎名氏 41㎝、1.220g。
☆ウイニングルアー:4inスリムヤマセンコーグリーンパンプキン
2位・・佐藤氏-3尾、2.380g、最大魚 38㎝、920g、桜川河口~水郷橋/ラバージグ、テキサス。
3位・・椎名氏-2尾、1.880g、最大魚 41㎝、1.220g、波除周辺/4inカットテールジグヘット。
高橋氏・・1尾、41㎝、1.120g、土浦港浮魚礁内側/プロセンコーヘビーダウン。
諸岡プロ・・1尾、 39㎝、920g、波除外/カットテールダウンショット。
名和氏・・1尾、 37.5㎝、860g、波除/4inカットテールノーシンカー。
鈴木氏・・1尾、36.5㎝、720g、波除/レッグワーム323ダウンショット。
菊池氏・・1尾,33.5㎝、620g、自衛隊前/シャッド。
<エントリー>
宮プロ 田中氏 九田氏
2010年 BNC優勝
宮プロ 20.760グラム
協賛
株式会社 がまかつ様 キュリオシティー様 グランパスヨット様